DSCF4213.jpg。昭和レトロ・ラジオ ナショナル GXワールドボーイ | 旧式生活。Yahoo!オークション -「ナショナル ラジオ ワールドボーイ」の。72年に¥13900で発売された3バンドモデルです。
動作品 SANYO サンヨー ラジカセ ラジオ MR-V8 三洋電気 昭和レトロ。
回路や内部の造り、巨大なフェライトアンテナ(φ12x 180mm!)等、同時に発売されたアクセサリーてんこ盛りのGXOと殆ど同じです。
Panasonic RX-DT8 CDラジカセ パナソニック RX-DT9。
何よりも音に存在感があると感じます。
最終値下げ SONY CMT-SX7 ハイレゾ。
但し電源が入りませんでしたが。
Victor UX-QX1 マイクロコンポーネントMDシステム ビクター。
耐久性も低い様です。
未開封 SONY SRF-R356 AM/FMラジオ イヤホン付き。
内部の埃を含めて、クリーニング、整備済なので、今は問題はありません。
【極美品】SANSUI Bluetooth CD SMS-820BT。
アンテナ先端のみネジで代替していますので確認下さい。
KENWOOD ケンウッド オーディオシステム コンポ K515。
カテゴリー: | テレビ・オーディオ・カメラ>>>ラジオ・コンポ>>>ラジオ・ラジカセ |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり","目につく傷や汚れがある |
---|
ブランド: | マツシタデンコウ/ナショナル |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 千葉県 |
---|
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
---|
。
Yahoo!オークション -「ナショナル ラジオ ワールドボーイ」の。
10cmの強力なアルニコ磁気回路、2.6Wの大出力、ナショナルのトップモデルの2000GXと同等の感度という相当に力の入ったモデルでした。
一方でアクセサリーはとても少なく可変トーンコントロール、AFC.ダイヤルライトのみです。
PioneeCT-70R カセットデッキ。
再生確認済!マランツ marantz CR101 CDステレオシステム コンポ。
逆に言えばトランスミッター、マルチメーター、ラウドネス、AM感度切替迄付いたGXOの定価は¥15900で差額は¥2000しかなく、数が出たのは勿論GXOでした。
但し、小生や何人かのラジオファンの方々の評価はTXです。
DIATONE JR-711 ステレオラジオ希少 ジャンク品。
KENWOOD K-531 コンパクトミニコンポ。
アクセサリーは直ぐに飽きてしまいますが、音の良さは飽きる事はないでしょう。
この個体はこのモデルにしては珍しい程初期状態が良好でした。
Panasonic SA-PM700MD オーディオシステムCD 5枚 カセット。
中古 DENON CD・MDコンポ D-C7USB。
良し悪しの基準の一つは側面パネルの錆、更に言えばトップパネルのレタリングの掠れで、この二つに問題があるものは保管状況が良くないと感じます。
特にレタリングはこのモデルの弱点で、油汚れを落とす洗剤を使うと簡単に消えてしまいます。
【極美品】SONY ソニー マルチバンドラジオ ICF-SW22 動作品 箱付き。
パナソニック コブラトップ ポータブルラジカセ RX-ED707。
湿気で錆が出て、油汚れとその拭き取りでレタリングが掠れるという構図です。
GXOにも多少同じ傾向はありますが、レタリングは此方のモデルの方が取れやすい様です。
SONY TV/FMラジオ 伸縮アンテナ搭載XDR−55TV。
パナソニック コンパクトステレオシステム SC-HC4+bluetooth。
電池ケースも綺麗で錆や液漏れ跡はありません。
丈夫で重たいモデルなので、電池を入れると2kgを超え、ゆうパケットプラスで送れなくなりますので、トンボ目のACコードのみお付けします。
Aurex TY-AK2 エスペランサ。
【ジャンク】KENWOOD ステレオカセットデッキ KX-4520。
以下は爺さんの独り言これは良いモデルで個人的には3バンドラジオの傑作の一つかと思っています。
最近可成りの高値で落札したクーガ2台が修理不能なジャンクだったのて、信頼性の高いワールドボーイシリーズをまたも見直した所です。
Panasonic コンポ SDステレオシステム SC-PM710SD